
【めまい】

3月から腰痛の患者様が増えております。
お仕事が忙しくなったり、環境の変化でストレスが増えたり、季節の変わり目で体調変化があったりと、
原因は様々です。
早めのケアが大事です。
腰の調子がおかしいなと思ったら下連絡ください。
2/8(土)は中総体新人戦のため13:00から診療です。
宜しくお願い致します。
指の手のひら側の腱や腱鞘といわれる部分の炎症、肥厚により、痛みと、指の引っかかり(指を動かすとカクカクなる)、指が伸びないなどの症状をバネ指と言います。
中年女性に多く、親指に多いですが、他の指でもみられます。
放っておくと指が動かなくなり、手術になることもあるので、早めの治療が大切です。
ばね指の治療は、超音波療法と適切な指のリハビリ運動(ただ動かしてはダメ)が効果的です。
バネ指でお困りの方はおおくぼ接骨院へ御連絡ください。
腰の痛み
原因は、
腰回りの筋肉?骨盤の傾き?仙腸関節?腰椎の関節?
腰痛の原因といってもいろいろあります。
原因ごとに施術方法が異なります。
原因究明と早期施術をおすすめします。
首の痛み、肩コリ
原因は頸椎の不整(ズレ)によるものかもしれません。
おおくぼ接骨院ではハードなボキボキではなくソフトに、体に無理のない矯正(調整)で痛み、コリを取っていきます。
首、肩の症状でお困りの方は是非、おおくぼ接骨院にご相談ください。
お電話にてご予約お待ちしております。
#接骨院
#整骨院
#寝違え
#頸椎症
#肩コリ
#五十肩
膝の痛み
膝の痛みには、痛み(炎症)を抑える治療と、骨盤の傾きを矯正することで膝の負担を軽減し改善を早めます。
膝の痛みはおおくぼ接骨院へお任せください。他の治療院で良くならない方おすすめです。
#整骨院
#接骨院
#膝の痛み
#変形性膝関節症
腰の痛み、足のシビれでお悩みの方
原因は、
ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛などあります。
骨盤、脊椎、筋肉を調整することで症状の改善が期待できます。
施術方法など、わからないことがあればお電話ください。
丁寧にご説明致します。
#接骨院
#整骨院
#荒井
#腰痛
#ヘルニア
#脊柱管狭窄症
#坐骨神経痛